ミニリュックを透明リュックにリメイクしてみた!

 f:id:magum:20210224150419j:plain


ガチャガチャでゲットしたミニリュックの正面をビニールに変え、透明リュックにリメイクしました!

 

元はといえば、seriaのオタ活コーナーにミニリュックが売られていたことがきかっけです。缶バッジなどが入るサイズだそうで、白と黒の2色がありました。すわらせ隊を入れるとちょうど良くて可愛い…♡この伊黒さんが入っている写真がseriaのリュックです。

 

f:id:magum:20210224165612j:plain

 

そこで、随分と前にガチャガチャでミニリュックをゲットしていたことを思い出しました。大きさはほぼ同じで、表面は普通の布になっており中が見えないデザインです。今回はseriaのリュックのように中が見える透明リュックにリメイクしてみました。

 

使用したのは(確か)300円ガチャのミニリュックと、100円ショップのトレーディングカード用のスリーブ、ハサミ。接着用にグルーガンを使いました。

f:id:magum:20210224165257j:plain

 

リュックの表面を手芸用ハサミで切り取ります。中身をひっくり返すと切りやすいかも。切り取ったものは捨てずに取っておくと、リュックの中に入れて背景として使えます。

スリーブは袋になっているので端を切り離して2枚にしてしまいます。その内の1枚を使います。

 

f:id:magum:20210224164438j:plain

 

まず最初に注意点ですが、ビニールを小さく切って貼り付けるとリュックの奥行が狭くなります。これは完成した時の横から見た図です。ビニールに高さを持たせて、飛び出すように立体的に取り付けています。

f:id:magum:20210224171854j:plain

 

単純にリュックの形に合わせた楕円型にビニールを切って、奥行きを考えずに貼り付けたらすわらせ隊がキツキツでした(><;)改めてseriaの商品を確認すると、ビニールが若干飛び出ていた訳です。

ですので立体的なものを入れたい場合は、スリーブは最初に小さく切らない方が後々良いと思います。四隅を丸く切るくらいに留めておくと良いです!

 

実際に貼り付け始める際は左右の中間2点のみ接着し、様子を見ながら付けていきました(適当笑)。四隅のカーブする部分は切り込みを入れたり、長すぎれば切りながら接着していきます。

 

f:id:magum:20210224171836j:plain

 

そして2つ作ることができました!

 

f:id:magum:20210224173031j:plain

すわらせ隊を入れるも良し、手作り粘土人形を入れるも良し!

缶バッジはもちろん、アクキーやラバストも入りそうですね!

何となくでやっているので確立されたやり方ではありませんが、ずっと眠っていたミニリュックを有効活用できました!もし良かったらやってみてください(^▽^)/

 

 

余談ですが、今回Gravit Designerというillustratorのようなソフトでタイトル画像を作ってみました。。劣化せずにjpgなどに保存する方法が無いみたいでよく分からなかった…。結局svgで保存→GIMPでjpgに変換して面倒でした笑。

そしてデザインも初歩的な所を勉強しようかと思いました。それでは!